●国道313号 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
次は313号です。
|
|||||||||
というわけで早速313号のスタートです。2号を東から来て、府中分かれ交差点です。ここを右折してスタートです。 | |||||||||
313号スタート |
|||||||||
スタート直後の様子です。標識があるので早速撮影。 | |||||||||
スタート直後 |
|||||||||
広島県の標識にはよくもみじが付いています。 この標識もそうです。 広島と言えば、もみじ。なのでしょうかね。笑 |
もみじ付き標識 |
||||||||
その直後、線路の下をくぐります。下の線路が山陽本線、上が山陽新幹線の線路です。 | |||||||||
JR線 |
|||||||||
続いて山陽自動車道の下をくぐります。 | |||||||||
山陽自動車道 |
|||||||||
山陽道と交差した後は少し線路と併走します。 この線路はJR福塩線。福塩線は福山駅から三次市の塩町駅まで走る路線です。見ての通り単線ですね。 |
|||||||||
JR福塩線 |
|||||||||
続いて 182号 と交差です。交差が続きますね。 | |||||||||
182号と交差 |
|||||||||
案内標識の支柱を見ると、小さなシール標識が貼ってあります。この標識にももみじが書いてあります。徹底してます。(^_^;) | 小さな標識 |
||||||||
少し先で、486号が合流してきます。しばらく486号とは重複です。 | |||||||||
486号が合流 |
|||||||||
上の案内標識を撮った場所で振り返るとこんな光景が。なんと家からビートルが飛び出しているではありませんか!笑 | |||||||||
ビートル! |
|||||||||
486号と重複してしばらく走るとバイパス区間が出てきます。右の地図では線路に沿って左から右に走るのが本線ですが、右端から分かれているのがバイパスです。 このバイパス区間も走っておきます。 ちなみに写真の右に見えている高架は併走している 井原鉄道 井原線です。また「井原」は「いばら」と読みます。「いはら」ではありません。 |
|||||||||
バイパスへ |
|||||||||
バイパスを進むと大型車通行不能との案内が出てきますが、気にせず進みます。笑 | |||||||||
大型車通行不能 |
|||||||||
そしてバイパス終点です。バイパス区間には313号を思わせる標識の類はありませんでした。残念。 突き当たりまで行ってUターンです。 |
|||||||||
バイパス終点 |
|||||||||
バイパス入口まで戻って来ました。また井原鉄道の高架の下をくぐって先に進みます。 | |||||||||
バイパス入口 |
|||||||||
そしてすぐに486号と分岐します。というか486号が直進方向なので、313号が分岐する、という感じですね。 重複区間は、8 km 程度。 |
|||||||||
486号と分岐 |
|||||||||
486号から離れてしばらくすると、ぐっと山の中に入っていきます。こういう田舎っぽい民家も見られます。良い感じ。 | |||||||||
民家 |
|||||||||
道端にシールおにぎり発見! 早速撮影。 | |||||||||
シールおにぎり |
|||||||||
これを逃すともう撮れないか?と思って勇んで撮影。 でも実はこのあと色々な場所でも見られたのでした。 |
シールおにぎり拡大 |
||||||||
次の例もそれの一つです。曲がり角に来て、左折を示す矢印の案内標識がありますが、 | |||||||||
曲がり角 |
|||||||||
よく見ると、左下にシールおにぎりが!(^_^)/ | 矢印にも |
||||||||
続いて、成羽川沿いに出てきます。 | |||||||||
成羽川沿い |
|||||||||
そして 180号 と合流します。しばらく左に高梁川を見ながら北上します。 | |||||||||
180号と合流 |
|||||||||
5 km と少し180号と重複した後、313号は分岐していきます。下の写真の交差点を右折して分岐です。 右折した先にオレンジの高架が見えていますね。JR伯備線です。この高架の下をくぐって北東に進みます。 |
|||||||||
313号と分岐 |
|||||||||
180号と分かれてずっと北上すると、中国自動車道に突き当たります。突き当たると行っても交差したりするのではなく、高速道路の手前で東に折れて、しばらく併走します。しばらく走っていると、次のような案内標識がありました。よく見ると、支柱にちょっと見慣れない標識が架かっています。 | |||||||||
ロマンチック街道 |
|||||||||
「ロマンチック街道」とありますね。ロマンチック街道というと普通は ドイツのロマンチック街道 のように思えますが、ここ、日本にも ロマンチック街道 があるようです。 | |||||||||
ロマンチック街道拡大 |
ロマンチック街道裏 |
||||||||
ちなみにこの場所は備中川に沿って走っている場所で、備中川はこんな感じです。 | |||||||||
備中川 |
|||||||||
備中川はその後、旭川に合流します。 313号もその合流場所付近で左折し、中国自動車道の下をくぐって、旭川に沿って北上していきます。 |
|||||||||
中国自動車道 |
|||||||||
今年 2013 年は日本中暑かったですが、この日もやはり暑かったのです。外気温度計を見ると、なんと 38 度ではありませんか。暑いはずだ、、、 |
38度 |
||||||||
しばらく走ると旭川を渡り、181号に突き当たります。313号はここを左折してしばらく181号と重複です。 | |||||||||
181号と合流 |
|||||||||
2連おにぎりも発見。早速撮影です。 | |||||||||
181号と重複 |
|||||||||
なんと巨大な制限速度標識を発見。どれだけデカいかというと、左を走っているダイハツ・ムーブと比べてください。どちらも同じくらいの距離にあります。よっぽどみんなスピード出すのか。笑 |
|||||||||
40 km/h |
|||||||||
そして181号と分岐します。重複区間は 5 km 程。 181号との重複区間は西に向いて走っていましたが、ここからはまた北上です。 |
|||||||||
181号と分岐 |
|||||||||
181号と分かれて旭川に沿って北上します。すると、川の向こう岸に発電所が。これは、勝山第一発電所というようで、見ての通り水力発電所です。 | 勝山第一発電所 |
||||||||
しばらく走るとまた高架が出てきます。今度は米子自動車道。 まだここは岡山県ですが、米子自動車道です。鳥取っぽくなってきました。 |
|||||||||
米子自動車道 |
|||||||||
湯原温泉 の入口があります。ここは露天風呂番付で 西の横綱 にランクされたほど有名な露天風呂があるのですが、残念ながら寄っているヒマはない(泣)ので、通り過ぎます。 | |||||||||
湯原温泉 |
|||||||||
そして今度は、482号が合流です。しばらく重複です。 | |||||||||
482号が合流 |
|||||||||
重複を示す2連標識があったので、早速撮影。 | |||||||||
2連標識 |
|||||||||
そして482号と分岐します。重複区間は 7 km 程でした。 | |||||||||
482号と分岐 |
|||||||||
482号と分岐してトンネルを越えると鳥取県です。 そして今度は 関金温泉。立派な看板が立っています。(やはり通り過ぎます。笑) |
|||||||||
関金温泉 |
|||||||||
そして倉吉市の中心部に近づきます。 ちょうど離れていく場所に、右のように一回転している場所があります。右の地図の場所です。ここで313号は左下から出てきて、右回りにぐるっと回って、左上に抜けていきます。 右の地図で左下から出てきた313号が一回りした国道と交差する場所を撮ったのが下の写真です。ここは交差点ではなく、立体交差なのです。(だから一回りしているんですね。) |
|||||||||
一回り |
|||||||||
上の写真の案内標識の通り 300 m 進んで、旭田町交差点です。ここでまず右折。 | |||||||||
旭田町交差点 |
|||||||||
続いて福吉町交差点。ここも右折して高架になります。 | |||||||||
福吉町交差点 |
|||||||||
このあと日本海沿いを走る9号に突き当たって終了、、、と思っていたのですが、実はもう少しあります。 2013 年 8 月現在、Google Maps では右の地図の場所で、右下から来た313号(北条倉吉道路)が右折して自動車専用道となり、北上していくようになっているのですが、実は上下に走っている自動車専用道はこの先南側にさらに延びているのです。 下の写真は北条倉吉道路の端で、ここで右折して北上だと思っていたんですが、案内標識を見ると、左にも313号??? |
|||||||||
左も313号 |
|||||||||
と言うことで端まで行ってみました。この新しいバイパスは、この日の時点では県道34号と交差する場所で終了しています。 Uターンするので一度県道34号に降ります。向こう側は工事中なので、近いうちにこの先もできるのでしょう。 |
|||||||||
県道34号 |
|||||||||
バイパスを折り返して北上です。もうすぐ313号の終点です。終点の近くまでは立派な自動車専用道を走ります。 | |||||||||
自動車専用道 |
|||||||||
自動車専用道を下りるとすぐに9号に突き当たって終了です。 | |||||||||
313号終了 |
|||||||||
鳥取は 鳥取砂丘 で有名ですが、いわゆる鳥取砂丘周辺だけでなく、このあたりも砂っぽいです。 終点近くは周囲が畑ですが、こんな感じで、砂の畑です。 |
|||||||||
砂 |
|||||||||
そして上の写真にも写っていますが、このあたりには風車が並んでいます。一見止まっているように見えるのですが、実はゆっくり回っていて、しばらく見ていると動く様子がわかります。 | |||||||||
風車1 |
風車2 |
||||||||
これで、313号は終了です。 313号は暑かったです。もう尋常じゃない。笑 ほぼ全線山の中なのでもうちょっと過ごしやすくても良いんじゃないか、、、 この国道は別名「ロマンチック街道」なのですが、これはどこから取られたネーミングなんでしょうね。 |
|||||||||
次は、179号です。 |
|||||||||
前の国道(350号)へ | |||||||||
「国道301号から400号まで」へ戻る |