●国道281号 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
次は281号です。 4号との重複区間は約 35 km あります。ということは、実質的には約 77 km の国道と言っても良いのかもしれません。
|
|||||||||
それでは、281号のスタートです。盛岡市内の4号を北上しながら、NHK 前交差点です。ここからスタートです。 しかしこの日はあいにく天気が悪く、こんな感じで行く手は霞んで見えます。 |
|||||||||
281号スタート |
|||||||||
4号を北上して、沼宮内北口交差点です。ここで、4号から分岐します。 なんだか天気も少し良くなってきました。 |
|||||||||
4号から分岐 |
|||||||||
周囲の木々はかなり紅葉しています。 | |||||||||
紅葉 |
|||||||||
というか、時期的にはもう紅葉は終わり、かなり葉も落ちている感じです。しかし場所によってはこんな感じで、けっこう良い感じに色づいている場所もあります。 ただいかんせん今回は天気が良くなく、光線の具合がいまいちなので、写真的にももう一つパットしません。 もう少し早い時期の天気に良い日にくると、ここでは見事な紅葉が見られたのではないかと思うとちょっと残念です。 |
紅葉2 |
||||||||
小さなキロポスト標識を発見。 | |||||||||
ミニ標識 |
|||||||||
このあたりは畑が広がっています。こういう風景見ると北海道っぽいと思ってしまうのですが、それは偏見かも。 | |||||||||
畑 |
|||||||||
道路端にこんな看板が良く立っています。ホントに良く滑るんでしょう。笑 | |||||||||
すべる |
|||||||||
そしてなんだか奇妙なオブジェを発見。北緯40度を示すものみたいですね。 | |||||||||
北緯40度 |
|||||||||
岩手郡葛巻町を進みます。天気もずいぶん良くなり、紅葉もきれいに見えてきました。 | |||||||||
葛巻町 |
|||||||||
葛巻町でこんなものを発見。「道の駅」? いいえ、「まちの駅」です。「産地直売所」もあり、ホントに道の駅みたいです。 左奥を見るとクルマがちょっと写っていますが、、、 |
|||||||||
まちの駅 |
|||||||||
なんとこんなバスを発見。ずいぶんレトロな感じ。 くたびれてはいますが、そんなにボロボロにも見えないので、けっこう最近まで走っていたのかもしれません。 |
|||||||||
バス |
|||||||||
葛巻町で 340号 と合流します。 案内標識には左折方向は281号としか表示されていませんが、左折方向は281号と340号の重複です。 |
|||||||||
340号と合流 |
|||||||||
そして340号と重複となりますが、 | |||||||||
340号と重複 |
|||||||||
すぐに分岐してしまいます。 ところで、この写真と一つ上の写真は、340号を走ったときにもほぼ同じ場所から撮っています。写真は、340号パート2 のページに掲載しています。この時は9月末で、今回は11月初旬です。1ヶ月半くらいの間でこんなに紅葉して、様子が変わるものなのですね。 |
|||||||||
340号と分岐 |
|||||||||
平庭峠を越えて、久慈市に入ります。 | |||||||||
平庭峠 |
|||||||||
このあたりは白樺が多いです。これももう少し天気が良ければもっと奇麗だったかもしれません。 | |||||||||
白樺 |
|||||||||
その後281号は、久慈川に沿って下りながら久慈市市街地に近づいていきます。 このあたりの久慈川は「久慈渓流」と呼ばれているようで、自然公園になっています。 |
久慈渓流 |
||||||||
久慈川はこんな様子でした。 | |||||||||
久慈川 |
|||||||||
そして久慈川と紅葉の様子です。ううん、ここは是非天気の良いときに来たかったなぁ。 | |||||||||
久慈川と紅葉 |
|||||||||
休憩でサークルKに入りました。久慈大川目店 です。するとなんと、ウィンドウォッシャー液を売っているではありませんか。珍しい。しかしこれはたいへん重要です。やはり雪の多い地域では窓も汚れ気味なので、みんなよく使うんでしょうか。 | |||||||||
ウィンドウォッシャー液 |
|||||||||
そして久慈市市街地に入ってきました。久慈駅近くを通ります。 | |||||||||
久慈駅前 |
|||||||||
久慈駅から北へはJR八戸線、南へは 三陸鉄道北リアス線 が走っています。 281号は久慈駅の南側を走るので、北リアス線の高架と交差します。 |
|||||||||
北リアス線 |
|||||||||
そして281号のゴール地点、45号との交差点、長内(おさない)トンネル北交差点です。 | |||||||||
281号ゴール |
|||||||||
これで281号は終了です。 281号は全線山の中です。上で何度も書きましたが、とても紅葉がきれいでした。すでに時期を外していて、かなり葉っぱも散り気味で、しかも天気も良くなかったのが残念ですが、その辺のタイミングを合わせれば、さぞかし見事だろうなぁ、と思います。 |
|||||||||
次は、395号です。 | |||||||||
|
|||||||||
前の国道(340号)へ | |||||||||
「国道201号から300号まで」へ戻る |