●国道402号 | |||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
次は402号です。 起点から約 57 km は 460号 と重複しており、また、終点付近は前の国道 116号 と重複しています。そのため402号の単独区間は 27 km 程度しかありません。これはなんと総延長の約 30 % 程度です。 |
|||||||||||
それでは402号のスタートです。前の国道116号のゴール地点の本町交差点が402号のスタート地点です。一度通り過ぎた本町交差点に反対側から進入します。 | |||||||||||
402号スタート |
|||||||||||
スタートしてしばらくは116号と重複して、新潟市内をくねくねと走ります。しかし116号はすぐに分岐します。 | |||||||||||
116号が分岐 |
|||||||||||
116号が分岐して、402号の単独区間になりました。撮りやすいおにぎり標識があったので早速撮影です。しかし写真撮った後、正面を見ると、人が立っています。警備員のようです。何だ??? | |||||||||||
通行止?? |
|||||||||||
実はこの日、新潟シティマラソン が開催されていて、何とこの先、マラソンのルート になっていて通行止のようなのです。 通行止区間は右の地図の A → B 区間で、約 4 km あります。しょうがないので一本内側の道を通って迂回します。 |
|||||||||||
迂回してきて B 地点です。写真の右にファミリーマート(新潟上新栄町店)が見えていますが、あそこの交差点が B 地点で、写真は B 地点を通り過ぎて振り返って撮っています。正面に警備員の人が見えていますが、あそこから向こうが通行止です。 | |||||||||||
B 地点 |
|||||||||||
進行方向はこんな感じで、すぐ右側は海です。風車が立っています。 | |||||||||||
風車 |
|||||||||||
日本海沿いを南西へ進みます。 少し進むとクルマを止められる場所(内野待避所)がありました。 海と国道はこんな位置関係です。 |
|||||||||||
海沿い |
|||||||||||
そして西方を見ると佐渡島が見えます。 | |||||||||||
佐渡島 |
|||||||||||
先に進みます。新潟市西蒲区角田浜にラウンドアバウトがありました。 | |||||||||||
ラウンドアバウト |
|||||||||||
ラウンドアバウトは日本では珍しい。慣れないとどこで出て良いのか戸惑いますよね。笑 ここでは上から出てきて左へ進みます。 |
|||||||||||
さらに海沿いを南下します。海沿いですが、山も近くに迫っています。場所は このあたり です。迫力ある。 | |||||||||||
小浜 |
|||||||||||
上の写真の右にはトンネルがあります。トンネルを抜けた後、振り返った様子が次の写真です。海にでかい岩が屹立していますね。立岩と言うようです。 | |||||||||||
立岩 |
|||||||||||
さらに進むと、赤い橋(浦浜大橋)を渡った先で、左から 460号 が合流してきます。460号はこの後ゴールまで重複します。と言うことは、ここで402号の単独区間は終了です。やはり402号の単独区間は短かったですね。 | |||||||||||
460号 |
|||||||||||
460号と重複しながら南下します。すると次は352号が合流してきます。352号もゴール地点まで重複します。 | |||||||||||
352号 |
|||||||||||
柏崎市から刈羽村へ進みます。460号を走ったときにも少し触れましたが、柏崎刈羽原発 の側を通ります。周囲は有刺鉄線で囲まれていて、物々しい雰囲気です。 | |||||||||||
原発 |
|||||||||||
原発を過ぎるとゴールは間近です。海沿いの道路から離れて柏崎市の中心部へ進みます。 | |||||||||||
柏崎市の中心部へ |
|||||||||||
そしてJR信越本線を跨線橋で超え、その先がゴール地点の柳橋町交差点です。左右を走る国道8号に到達して終了です。 | |||||||||||
402号ゴール |
|||||||||||
これで402号は終了です。 |
|||||||||||
次は、253号です。 | |||||||||||
|
|||||||||||
前の国道(116号)へ | |||||||||||
「国道401号から507号まで」へ戻る |