国道475号
475号
 
起点 愛知県豊田市
終点 岐阜県養老郡養老町
総延長 73.0 km
 
スタート 2016年03月21日 7:15頃
ゴール 2016年03月21日 10:45頃
所要時間 約 3.5 時間(逆走)
平均速度 約 20.9 km/h

 

次は475号です。
475号は、なかなか困った国道なのです。法令上は愛知県豊田市から始まり、瀬戸市、岐阜県に入って土岐市、美濃加茂市、関市、岐阜市、大垣市、そして三重県のいなべ市、四日市市と、名古屋近辺を中心とした大きな円上の路線を左回りに進む路線なのです。この路線は自動車専用道(東海環状自動車道)として整備されています。

しかし 2016年3月現在、東海環状自動車道は建設中で、その路線は豊田市の豊田東ICから関市の関広見ICまでの区間と大垣市付近の大垣西ICから養老JCTの区間が完成しているのみです。しかも東海環状自動車道はいわゆる一般道ではないのでおむすび標識がありません。似たような国道には 450号 がありましたね。475号は450号に引き続き、おにぎり標識を採取できない2つ目の国道となってしまいました。

現時点で完成しているルートを示したのが右下と左下の地図です。右下の地図では、豊田東IC(A)から関広見IC(B)まで。左下の地図では、大垣西IC(A)から養老JCT(B)までの区間を示しています。ちなみに上の表の起点と終点の場所も、現在の起点(豊田東JCT)と終点(養老JCT)を示しています。

 

今回は、養老JCTから大垣西ICをはじめに走り、その後関広見ICから豊田東ICを走ることにします。

     
 

というわけでスタートです。
スタートといっても明確な「ここがスタート」みたいな場所は無いので、名神高速道路から養老JCTで東海環状自動車道に入る地点をスタート地点とします。

右の地図では左右に走るのが名神高速で、地図の少し右の大垣ICから名神高速に乗っています。

下の写真はちょうど東海環状道路が名神高速から分岐する場所です。このあとぐるっと大きく左回りして北上です。

 
475号スタート
475号スタート
     
  養老JCTから大垣西ICまでは約 7 km です。一瞬ですね。
 
大垣西出口へ
大垣西出口へ
     
  そして大垣西出口で降ります。
 
大垣西出口
大垣西出口
     
  降りた先は21号です。ここを左折して岐阜方面に向かいます。
 
21号
21号
     
  大垣西から関広見までの路線はまだできていないので、21号、156号、418号と国道を乗り継いで進みます。
そして関広見ICに到着。ここを右折すると入口です。
 
関広見IC
関広見IC
     
  ここから再び東海環状自動車道です。
 
関広見IC入口
関広見IC入口
     
 

東海環状自動車道ではあまり道路の写真は撮れないので、サービスエリアやパーキングエリアの写真を載せます。

まず一つ目は、美濃加茂SA。

美濃加茂SAは美濃加茂ICと同じ場所にあります。右の地図では東海環状自動車道と美濃加茂IC、SAが見られますが、道路がぐるぐる回っていて、何が何だかわかりません。笑

美濃加茂SAはとてもきれいなサービスエリアです。まだ新しいからでしょうか。顔出し看板もあります。

 
美濃加茂SA
美濃加茂SA
     
  売店もこんな感じで、いい雰囲気です。
 
団子茶屋
団子茶屋
     
  つづいて五斗蒔(ごとまき)PA。ここはPAなのでトイレだけです。
 
五斗蒔PA
五斗蒔PA
     
  五斗蒔PAを出るとすぐ土岐JCTがあります。中央道への分岐点ですね。
 
土岐JCT
土岐JCT
     
  続いて「せと赤津(あかづ)PA」。ここもPAなのでトイレだけ。
下の写真では小さくて読めませんが、右の方にPAの名前が書いてあります。ローマ字では「SETO AKAZU」となっています。「津」は濁って「づ」なので「DU」みたいに思えますが、「ZU」なのですね。
 
せと赤津PA
せと赤津PA
     
  次は鞍ヶ池PAです。ここもトイレだけ。なんだかトイレの写真ばっかり撮ってますね。(^_^;)
 
鞍ヶ池PA
鞍ヶ池PA
     
  鞍ヶ池PAを出るとゴールはすぐそこです。新東名への分岐の案内が出てきました。
新東名の浜松いなさJCTと豊田東JCTとの間は、ほんの一ヶ月ほど前(2016年2月13日)に開通しています。今回私も初めてこの区間を通りました。(行きも帰りもどちらも通っています。)
新しい開通区間は、浜松いなさ以東にくらべ少し道路幅も狭く、全般的にコンパクトな感じですが、いつも渋滞していた三ヶ日JCTから豊田JCTの区間を通るよりはずっと早く快適に走れます。ここは開通して良かった。(^_^)/
 
新東名
新東名
     
  そして豊田東JCTです。ここがゴール地点です。
 
475号ゴール
475号ゴール
     
  東京へ帰るには豊田東JCTから新東名へ進むのですが、今回はちょっと寄り道するので豊田東JCTを直進します。豊田東JCTから先は伊勢湾岸道になります。伊勢湾岸道に入るとすぐに美しい橋が見えてきます。これは矢作川に架かる矢作川橋、通称「豊田アローズブリッジ」です。微妙な曲線を描く支柱がとても美しいですね。
 
豊田アローズブリッジ
豊田アローズブリッジ
 

これで475号は終了です。
やはり自動車専用道だけだと今ひとつの感は否めません。475号が全線開通したとしても全線自動車専用道(東海環状自動車道)なので、ちょっと残念。全線開通の暁にはまた走りに来るかもしれませんが、それはいつのことになるのでしょうか。。。

  次は、185号です。  

 前の国道(258号)へ
「国道401号から507号まで」へ戻る

トップへ