国道335号
335号
 
起点 北海道目梨郡羅臼町
終点 北海道標津郡標津町
総延長 42.4 km
 
スタート 2015年09月23日 15:45 頃
ゴール 2015年09月23日 17:15 頃
総時間 約 1.5 時間(順走)
平均速度 約 28.3 km/h

 

次は335号です。
335号は、北海道目梨郡羅臼町から始まり、 根室海峡に沿って知床半島を南下し、北海道標津郡標津町で244号に合流して終了するまでの 42.4 km です。短めの国道です。

起点の北海道目梨郡羅臼町は、前の国道 334号 の起点でもあります。334号は逆走していたので羅臼町で終了です。そしてそのまま335号に進みます。
順走します。

     
  それでは335号のスタートです。
次の写真は334号ゴールの際の様子です。ここをそのまま直進で335号です。
 
335号スタート
335号スタート
     
  走行当日には気がつかなかったのですが、あとから写真を見ていると、ここには何と起点の印があるではありませんが。上の写真の一部を拡大したのが右の写真です。ううん、もうちょっとよく見ておけば良かったなぁ。
起点の印
起点の印
     
  スタート直後、根室海峡沿いに出ます。
海が見えるところに出ると、根室海峡を挟んで向こう側に国後島が見えます。かなり大きい。次の写真には一部しか映っていませんが、国後島はこの左右、とくに左奥にずっと続いています。
 
国後島
国後島
     
  南下していくとスノーシェルターが現れます。何箇所かにあります。やはり冬はかなり雪が積もるのでしょうか。
 
スノーシェルター
スノーシェルター
     
  ポールにキロポストが貼り付けてありました。標識付きです。
小さな標識
小さな標識
     
  このスノーシェルターは「海望スノーシェルター」と言うようです。
 
海望スノーシェルター
海望スノーシェルター
     
  そしてここにはよく見るタイプのキロポストが。
キロポスト
キロポスト
     
  スタートしてすでに 10 km 以上走っているのですが、実はここまでおにぎり標識が出てきませんでした。ひょっとしてこの国道にはおにぎり標識は設置されていないのだろうか。短い国道だし、、、と思っていたところ、現れました。(^_^;)
 
茶志別スノーシェルター
茶志別スノーシェルター
     
  そしてスノーシェルターの入口には小さなキロポストも。
小さなキロポスト
小さなキロポスト
     
  半分くらい進んだ場所に、次のような写真ポイント駐車場がありました。
 
写真ポイント
写真ポイント
     
  この日は曇りがちでちょっと見づらいとは言え、ここからも国後島が良く見えます。
 
駐車場から
駐車場から
     
  そしてさらに普通な感じのおにぎり標識がありました。なんだけっこう普通に設置してあるではありませんか。笑
 
おにぎり標識
おにぎり標識
     
  少し進むと、北海道らしい真っ直ぐな道、しかも海に向かって直進する道です。いいですねこういう道。\(^_^)/
 
海に向かう道
海に向かう道
     
  そうこうしているうちにゴール地点です。このまままっすぐ進むと、244号に合流です。
 
335号ゴール
335号ゴール
     
 

終点の印を拡大です。
この国道は、起点も終点もきっちり印があります。(起点側はあとから気がついたのですが。。。)
しかしこういうのは、わかりやすくてとても良いですね。

終点拡大
終点拡大
 

これで335号は終了です。
335号は短い国道でした。すぐ終わってしまいました。何たって北海道最短です。
でも334号とあえて別にする必然性もないような。(^_^)

  次は、272号です。  

 前の国道(334号)へ
「国道301号から400号まで」へ戻る

トップへ